おすすめの投資信託2選(インデックス・ファンドはまずこれから)

証券口座も開設して投資信託が何かも分かるけど、最初に何を買えばいいか悩んでいる人はいませんか?

実は、初心者にもおすすめな投資信託商品が存在します。

この記事では、初心者の方でも数百円から始められる投資信託を紹介します。

私は現在、総資産の半分以上を投資信託、個別株、ETF、コモディティ等に分散投資する事で、平均利回り5%以上を3年連続継続中です。

この記事を読むと投資初心者が、最初に何の投資信託を買えば良いかが分かります。

結論は、2つのインデックス投資信託を購入する事です。

スポンサーリンク

投資信託とは

投資信託とは、出資者から集めた資金を投資のプロが運用し、得られた利益を出資者に分配する投資商品です

自分で資産運用はなかなかハードルが高い為、手数料を払って証券会社におまかせしますという投資手段のひとつです。

投資信託が何か分からない人は、下の記事を参照してください

特に少額からできる積み立て投資は、専業主婦の方でも数百円~数千円で始められます。

詳しくは下の記事にまとめてあります。

インデックス投資

インデックス投資とは、世の中の景気や経済など市場全体の動きを表す指標へ投資する投資信託です。

簡単に言うと景気の良し悪しや、会社の期待値等の情報を、誰でも理解しやすいように数字で表したものです。

皆さんも買い物する時って、商品の値段を見て高い・安いを判断するかと思います。

サンマの値段が高い場合は、魚が取れなかったからですし、マスクの値段が高い時は、コロナのせいで買い占めてる人がいるからだという風に自然に判断してますよね?

数字にしておかないと、良いのか悪いのか判断ができないからですね

経済や金融の世界でも判断材料の一つとする為に、比較できる数字として世の中へ公表しているわけですね。

有名な指標では下の3つがあります。

  • 日経225:東証一部に上場する225社の銘柄
  • 東証株価指数(TOPIX):東証一部に上場するすべての銘柄
  • NYダウ:ニューヨーク証券取引所やナスダック市場に上場している代表的な30銘柄

毎日のニュースで名前くらいは聞いたことあるはず。

インデックス投資は、社会全体の状況(指標等)に従って値動きが起こるので、初心者でも情報収集が比較的やりやすい投資と言われております。

景気が良くなり指標が上がる → インデックス投資してた分、利益が出る
景気が悪くなり指標が下がる → インデックス投資してた分、損失が出る

このようなイメージを持っておくとまずは良いと思います。

それでは実際におすすめのインデックス投資を2つ紹介します。

今回紹介する投資信託が購入できる証券会社については下の記事を参照して下さい。


楽天・全世界株式インデックス・ファンド

日本と新興国を含む全世界の株式、約8,000銘柄に実質的に投資ができるインデックス型ファンドです。

大型株だけでなく、中型株と小型株も組み入れている点がポイントです。

世界に対して投資ができるので、これ1本買うだけでも、とりあえず分散投資ができている事になります。

さらに世界の経済は、歴史を見てもずっと成長し続けているので、長期で保有しておけば資産価値が増えていく可能性は極めて高いというわけです。

SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド

SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンドとは、世界最大級の運用会社であるバンガード社とSBIグループが協力して提供している米国株ファンドです。

S&P500に連動するよう運用されているETF(上場投資信託)に投資を行うのが特色です。

S&P500というのは、簡単に言えばアメリカ企業の代表500選手みたいなものです。

ここに選ばれるためには、かなり厳格な審査が必要であり、定期的に選手入れ替えが行われている為、アメリカ経済をささえている企業の集合体と置き換える事が可能です。

こちらも歴史を見るとずっと成長し続けているので、長期で保有しておけば資産価値が増えていく可能性は極めて高いです。

ちなみに直近の運用成績では、楽天・全世界株式インデックス・ファンドを上回っております。

なお今回おすすめした商品は、投資で数十億の利益を得たと噂されている、あの中田敦彦さんもおすすめしているものなので、信頼度は非常に高いといえるでしょう。


まとめ

いかがでしたか?

何を買えばいいかわからないと思っている方も、何を買えばいいかの道標ができたと思います。

無意味に現金を貯金しておくよりは、これらのインデックスファンドに100円でも1,000円でもいいからまずは投資してみて、増える実感を経験するというのが大切です。

それでは

またおこしくださいませ~

コメント