楽天経済圏の3種の神器

楽天サービスの改悪が目立つ為、このまま楽天を使うべきか悩んでいませんか?

実は改悪されているといっても有用なサービスはまだまだ残っており、全てを辞めるという判断は早計です。

この記事では楽天経済圏の中でも特におすすめのサービスについて解説します。

私は現在、通信系企業で動画コンテンツやマーケティング業務に従事しております。

この記事を読むと楽天経済圏のおすすめサービスが分かります

結論は、楽天3種の神器を使う事です。

スポンサーリンク

楽天経済圏とは

楽天経済圏とは、生活に関わるすべての支払いを楽天カードで行い、ポイント還元を受けるエコシステムの事です。

楽天経済圏は、楽天市場をはじめ、楽天カード、楽天銀行、楽天モバイルなどの支払いで、クレジットカードのポイント(楽天ポイント)がたまり、これが現金変わりに使える為、経済的にエコになれるというメリットがあります。

詳しくは下の記事で解説しています。

楽天経済圏の3種の神器

楽天経済圏の中でも特におすすめのサービスが存在します。

それが楽天3種の神器と言われる3サービスです。

  • 楽天銀行
  • 楽天証券
  • 楽天モバイル

順番に解説していきます。

楽天銀行

まず最低限開設しておきたいのが、ネットバンクの楽天銀行です。

公式ホームページから申し込むと即日で解説する事ができます。(キャッシュカードは後日送られてきます)

銀行にお金を預けた時の1年間の金利は驚愕の0.1%です。

※2021年12月27日に楽天銀行は300万円の貯蓄額を基準として、金利の引き下げを発表しました。詳しくはこちらの記事から確認してください。

店舗を構えている地方銀行の金利が0.001%~0.01%程度なのと比べて、この金利は雲泥の差なので、貯金目的だけでも楽天銀行を解説しておいて損はありません。

なぜここまで高金利を提供できるのでしょうか?

それはネットバンク特有の人件費や店舗運営費を削減できるからです。

店舗を持たないからこそ、従来経費として発生していたものをお客様の金利に還元する事ができるのです。

楽天銀行は、楽天カードを作ってからキャンペーンに申し込んだ後に開設する事で、現金がもらえたりするので、最初に楽天カードの作成をおすすめします。

 

また各種サービスの手数料について、ハッピープログラムという優待制度があります。

たとえば100万円預けておけば、ひと月の振込・ATM手数料が5回まで無料などの特典が受けられるといったものです。

キャッシュレス化が進んでいる現代において、現金を引き出す行為は減少しつつあります。

楽天銀行は、楽天Payや楽天キャッシュなどとも親和性が高い為、キャッシュレス決済もぜひ活用してください。

さらに楽天銀行は、次に紹介する楽天証券と連携させる事に最大の強みがあります

楽天証券

楽天証券は、ネット証券の代表格で日本のネット証券においてSBI証券と双璧をなす証券会社です。

口座開設数では、まだまだSBI証券に負けていますが徐々に追いつきつつある人気ぶりです。

その人気の秘訣として、取引に応じて楽天ポイントが貯まるのが最大のメリットです。

おすすめの証券口座については下の記事で詳しく解説しています。

種類は6つあります。
  • ハッピープログラム (楽天銀行と連携させてためる)
  • 家族と友達を紹介プルグラム
  • 株式取引
  • 投信積立
  • 投信残高
  • 各種キャンペーン

この中で特に強いのが『ハッピープログラム』と『投信積立』の2つです。

ここに楽天銀行と連携させる最大のメリットがあります。

まずハッピープログラムですが、『マネーブリッジ』というサービスを使う事で、楽天銀行にお金を入れておけば、証券口座に残高がない場合でも自動かつ一瞬でお金を移動してくれます。

この時、お金を移動した回数によってハッピープログラムの特典が受け取れます。

さらに楽天証券と楽天銀行の間のお金の移動については、手数料は無料です。

また投信積み立てについては、毎月最大5万円まで積み立て額を設定できて、積み立てた額の1%の楽天ポイントをもらえる神サービスとなっております。

つまり証券口座で積み立て設定さえしておけば、毎月500円を無条件でもらえるようなものなのです。

数%の利率で資産運用をする投資信託にとって、この1%の還元は非常に大きいものと言えるでしょう。

こちらも楽天カードを作ってからキャンペーンで申し込みした方がお得なので、最初に楽天カードを作ってしまう事をおすすめします。

 

2021年12月27日に楽天証券の投資信託保有ポイントの改悪ニュースが発表されました。

メイン口座を楽天証券から他社口座へ移管した方がいいくらいの大改悪でしたので、すでに楽天証券を使っている人はこちらの記事からチェックして下さい。

さらに2022年2月1日に、楽天証券は楽天クレジットカード決済での投信積立のポイント還元率引き下げも発表しましたので、こちらの記事から確認してください。

楽天モバイル

楽天モバイルは、楽天傘下の企業がサービス提供している格安スマホキャリアです。

楽天モバイルの料金プランは、月額3,278円の「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」のみです。

シンプルで明瞭な料金プランなので、プラン選定で悩むことも煩雑な手続きも必要ありません。

楽天回線エリア内で使っていれば、データ量が無制限で高速通信が使えるので、エリア内にお住まいの方におすすめです。

 \今ならプラン料金3ヶ月無料/

楽天モバイルの特徴については下の記事で詳しく解説しています。

また楽天モバイルの申し込み手順が分からない方は、下の記事を参照してください。

まとめ

いかがでしたか?

今回は楽天経済圏の中でも特におすすめの3サービスについて解説しました。

  • 楽天銀行
  • 楽天証券
  • 楽天モバイル

特に楽天銀行は即日解説できて、貯金を移行するだけですぐに恩恵を受けられますので、早めに行動に移す事で資産形成に大きく寄与する事になるでしょう。

さらに生活に必要なサービスを楽天にまとめる事で、収支管理がひとつのサイトで行える為、家計の把握がやりやすいといった付帯効果も見込まれます。

ぜひこれらのサービスを有効活用して、日々の生活を快適にしてみて下さい。

それではまたお越しくださいませ~

コメント