視聴時間制限付きのホームシアターを作る方法【popIn Aladdin】

ホームシアターで子供に映画やアニメを見せてあげたいけど、エンドレスに見てしまわないように、視聴時間を自動で制限したいと悩んでいる親御さんはいませんか?

仕事や買い物で留守の間に、amazonプライムやNetflix等を際限なく見てしまう子供への悪影響が気になる事でしょう。

この記事では、ホームシアターの映像を長時間子供に見せないための方法について解説します。

私は現在、某通信系企業で、動画コンテンツやマーケティング業務に従事しております。

この記事で解説していることを実践すれば、ホームシアターの映像を長時間見すぎないように、自動で視聴ができなくなる環境を構築する事ができます。

スポンサーリンク

popIn Aladdinの利用

popIn Aladdinとはシーリングライトとプロジェクターと音声スピーカーが1台で賄える3in1プロジェクターです。

最初から各種映像コンテンツ(Amazon PrimeやNetfrix、YouTube等)のアプリケーションが搭載されています。

音声もプロジェクターから出ますので、最悪これ1台と投影できる壁さえあれば場所に捉われず、ホームシアター環境を簡単に作る事ができます。

値段と性能によってpopIn Aladdin 2とpopIn Aladdin SEに分けられます。

 

2022年6月末に、「popIn Aladdin 2 Plus(ポップイン アラジン ツー プラス)」が発表されました!

popIn Aladdin 2よりも28%明るい900 ANSIルーメン(従来は700 ANSIルーメン)で表示できるほか、Dolby Digital Plus音声や、Wi-Fi 6、Bluetooth 5.0に対応するなど、基本性能がアップしております。

詳しくはこちらの記事で紹介しております。

また2022年4月にpopIn Aladdin 2との類似商品がAnkerから販売されました。

その名も「Nebula Nova」です。

コストパフォーマンスに優れた商品でpopIn Aladdin 2より優れている部分もたくさんあります。

詳しくは下の記事で比較しておりますのでご確認ください。

Aladdin Vase

据え置きタイプのAladdin Vaseも販売しています。

こちらはテーブルの上や、ベットの枕元等に置いて使用します。

自宅の照明電源の取付口に合わない場合や、持ち運びをして好きな場所でプロジェクターを使いたい方は、こちらを使用しましょう。

ただし性能はpopIn Aladdin 2に劣ります。

投影スクリーンについて

プロジェクターの投影先には、専用のスクリーンを購入する必要があります。

ご自宅の壁が白くて80~100インチの空きスペースがある場合は、スクリーンがなくても利用できますが、やはり専用のスクリーンを使ったほうが画質は上です。

なかでも自宅のカーテンレールに工事不要で取り付けれるロールカーテン式のスクリーンがおすすめです。

詳しい性能や取付イメージは下の記事で解説しています。

ロールスクリーンは遮光だけでなく、遮音性能が高い商品もありますので、隣人への騒音問題等が気になる方は、ある程度良いものを揃えたほうが安心です。

搭載アプリ

popIn Aladdinにはandroid製のOSが搭載されており、映像系アプリや子供向けアプリ等があらかじめインストールされています。

映像系アプリにはamazonプライムビデオやYouTube等のメジャーなコンテンツが揃っています。

子供育成用のアプリが充実

popIn Aladdin2は子供向けアプリが大変充実しています。

クイズや絵本読み聞かせ機能など家族で楽しむコンテンツが満載です。

子供が楽しみながら勝手に学習したり、、、

 

絵本の読み聞かせアプリで思わずお父さんがウトウト…

自分が読んでいるとこうはいきませんよね

カラオケが意外に楽しい

他にもpopIn Aladdin2にはカラオケ機能が付いています。

専用のマイクを追加購入する事で、おうちがカラオケ空間に早変わり!!

マイクの価格は、2本セットで9,800円で、popIn Aladdin2のメニュー画面から購入できます。

また歌い放題を利用するには月500円を払う必要があります。

ただし毎日1曲だけ歌い放題の無料体験が付属しています。

ここで重要なのが、1日1曲が1回だけ歌えるのではなく、1日1曲が何回でも歌い放題なのです

次の日になるとまた違う曲を選ぶ事ができます。

これを利用する事で月500円払う事なく、こっそりお家でカラオケを練習する事ができます。

むしろ親のほうがカラオケ練習で使いたくなりますね

我が家も毎日1曲ずつこっそり練習しています。

カラオケの料金や行く手間を考えると余裕で元が取れてしまうのです。

曲も常に新しい曲が更新されており、最新曲からロングセラーの楽曲、子供向けのアニメソング等、ラインナップが幅広いです。

さらに近々採点機能も具備される予定です。

現在は、下の画像のとおり音程のガイドだけが流れてきます。

現在は採点機能も搭載されております。

カラオケで高得点もらうためにこっそり練習したい方に最適な機能ですね。

このようにホームシアターを楽しむだけでなく、カラオケの練習ができるようになるのも、popIn Aladdin2の魅力です。

視聴時間を制限する方法

popIn Aladdinで子供が長時間見すぎないように、視聴時間を制限する具体的な方法をご紹介します。

まずホーム画面からシステム環境設定(歯車のアイコン)を選択します。

次にチャイルドモードを選択します。

設定できる項目は『アプリ制限』、『1日の遊び時間を制限』、『パスワード変更』の3つです。

まずはアプリ制限で、こどもに使わせてよいアプリを選びましょう。

下の写真はamazonプライムビデオを許可している様子です。

次に1日の遊ぶ時間を制限します。

お子様の年齢にもよりますが、1本映画を見せる程度なら60分くらいが良いでしょう。

最後にパスワードを設定します。

パスワードはリモコンの十字キーの組み合わせで設定します。

例えば『↑↑↓↓』と入力すれば、次回チャイルドモードを解除したい時など、十字キーで『↑↑↓↓』と入力するだけで、親がすぐにロックを解除する事ができます。

これで設定は終了です。

あとはチャイルドモードをオンにしておく事で、許可されたコンテンツだけしか選べなくなり、設定しておいた時間が経つと下の画面が出て、それ以上見れなくなります。

これで親がずっと見張っていなくても、自動的に視聴時間を制限する環境が完成しました。

また子供が寝た後に、親が映画とかを楽しみたい時や、特別に長時間視聴を許可したい場合は、先ほど設定したパスワードを入力する事で、すぐにロックを解除する事ができます。

(間違っても子供にパスワードが知られないようにしましょう)

我が家は30分設定にしておいてますので、学校から帰ってきたら子供がプロジェクターでYouTubeを見て、チャイルドモードで制限がかかると宿題をやり始めるのが日課になっています。



まとめ

いかがでしたか?

今回はホームシアターを楽しみながら視聴時間を制限する方法について紹介しました。

popIn Aladdinは通常のホームシアターセットを購入するよりも、自宅のスペースを圧迫する事なく簡単に本格的なホームシアターを作る事ができます。

さらに子供向けのアプリと視聴時間制限の機能が充実しており、ファミリー向けの鉄板商品と言えるでしょう。

自宅のライトの買い替えを検討しているタイミングに併せて、ぜひ本商品も検討対象に入れながらご家族で快適なホームシアターライフを楽しんでください。

それではまたお越しくださいませ~

コメント