会社から給料をもらっている人達は一生お金持ちになれないという現実をご存じでしょうか?
実はこの事実を経営者や資産家の人達は理解しており、昨今では有名Youtuberのヒカル氏がYoutubeで生活していく事を目指した理由としても有名なお話なのです。
必ずお金持ちを目指す必要性は無いですが、少なくとも世の中の仕組みを理解する事は悪い事ではないですし、覚えておいて損はない知識です。
本記事では、なぜサラリーマンがお金持ちになれないのか?またお金持ちになるのはどうすればいいのかを解説します。
この仕組みを理解して、今後の仕事やキャリアアップに反映させていきましょう。
金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント
キャッシュフロー・クワドラントで有名な書籍にロバートキヨサキさんが書かれた『金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント』があります。
本書は金持ち父さんシリーズの中でも特に評価の高い本でしてこの資本主義という世界で成功しようと思った時に欠かせない知識が書かれた本です。
本記事のタイトルにもあるキャッシュフロー・クワドラントを理解することが、本書を読む上で最も重要です。
キャッシュフロークワドラントっていうのは我々がお金持ちと言われるような人間になるために必知っておかなければいけない原理原則といえます。
世の中でお金を稼ぐ手段は4通りに分けられる
現在の社会において、金銭を稼ぐ方法は大きく分けて4通りが存在します。それが下の4つです。
- 【E】employee 雇われて働く従業員
- 【S】self-employed 自身が雇い主の自営業
- 【B】buisiness owner ビジネスオーナー 経営者
- 【I】investor 投資家
そしてこの4種類の中でお金持ちになれるのは何と【B】と【I】だけなのです。(ちなみに筆者は【E】です)
この4つの事を
と言います。
それぞれについて詳しく解説していきます。
【E】 employee 雇われて働く従業員
具体的に言えばまさしく我々サラリーマンの事です。
他には公務員アルバイトの人なんかも含まれるので、私も含めた大半の人が、この【E】クアドラントに所属することになります。
この【E】クアドラントに所属する人の特徴は、自分の時間を売っているという事です。
自分の人生の時間を、会社に捧げて働いた分だけお金がもらえるという仕組みなので、安定はしてるんですが、富裕層になるほど大きく稼ぐことはできないという特徴があります。
そしてこの従業員クアドラントの人たちがどんなマインドを持っているかと言うと、『安定』とか『福利厚生』とか『保険』みたいな言葉が大好きだという事です。
実はそういうものって大きな資産があればそこまで重要なことじゃないのです。
しかしお金より、安定とか福利厚生とか保険みたいなものを優先してしまうマインドを持っているのが。【E】クアドラント従業員クアドラントの人達の特徴であるといえます。
【S】self-employed 自身が雇い主の自営業
これは自営業としてお金を稼いでいる人達の事です。
この人たちは自分で自分を雇っているような、いわゆる個人事業主の事を差します。
具体的にいえば中小企業の社長さんとかお医者さんとか弁護士会計士などが挙げられます。
この【S】クアドラント自営業の区分に所属する人の特徴というのは、自分が働いた分・パフォーマンスの分だけ稼ぐ事ができるという事です。
ただし【E】クワランドのサラリーマンより稼げる可能性がありますが、結局自分が働かないと稼げないので限界があるのも事実です。
時間もお金も余っているようなダントツの富裕層というのは、実はこの自営業クアドラントからですら生まれにくいのです。
そしてこの自営業クワドラントの人たちが、どんなマインドを持っているかと言うと、『人にこき使われたくない』とか『自分の手で自分の能力で何とかしたい』と思っています。
あとはお金を稼ぐことより自分で人生とか仕事をコントロールできる事を優先するそんなマインドを持っています。
先ほどの従業員クアドラントの人たちは安定感が大好きでしたが、自営業クワドラントの人たちはそういう安定というより自分の力で人生とか収入をコントロールしたいという傾向があります。
【B】 クワドラントビジネスオーナー
ここに所属するのは、人を働かせる仕組みをつくってお金を稼ぐ人たちです。
具体的に言えば会社の経営者とか印税で稼いでるような人たちが挙げられます。
このビジネスオーナーの区分に所属する人の特徴は、まず最初の立ち上げの時、ビジネスの仕組みを作る時だけ頑張り、あとは人に任せちゃいます。
なので自分が働かなくても収入は途絶えません。
10の内、9も働かずに1くらいの労働で100以上のお金を稼ぐことができる特徴があります。
そして 【B】 クワドラントの人たちがどんなマインドを持っているかというと、端から自分の力だけでお金を稼ごうと思ってないんです。
自分が働くんじゃなくて、『自分より優秀な人を集めて人に働いてもらう』そんなマインドを持っています。
先に解説した【B】自営業クワドランドの人とは対極に位置するマインド持っているのがこのビジネスオーナークワドラントの人達です。
【I】investor 投資家
そして最後に【I】クワドラント投資家の人達についてです。
この人達は、自分も頑張らないし人を働かせる訳でもない、ただただ自分が持っているお金を投資するだけで、お金を稼ぐ人たちのことを指します。
つまり数億~数十億を動かせるような資産家の事を差します。
他人の時間や他人のビジネスで稼ぎいる所に、巨額の資金を投入するので、自分の時間は全く消費されません。
つまり投資家の人たちは今まで説明してきたような従業員クアドラントや自営業クワドラントの時間と、ビジネスオーナークアドラントのビジネスの仕組みを利用して、自分はそこに大きなお金をただ投資するだけで一番大きな利益をゲットする人達の事を差します。
金持ちになるには右側にいくしかない
ロバートキヨサキさんの主張を補足しておきますと、結論は右側のクワドラントに行けということなんです。
右側、つまり【B】ビジネスオーナーか【I】投資家の区分からお金を稼げないと真のお金持ちにはなれないということです。
その理由は、左側の従業員とか自営業者の人たちというのは、結局仕組みとして自分の時間とか労働力を切り売りする形になってしまいからです。
そしてもちろん私たちの時間も労働力も限られたいるので、多く稼げたとしても金額としても限界が来てしまうんです。
仮にどんどん仕事が増えてお金を多く稼ぎたとしても、そのお金を豊かに楽しむ時間がなくなるということになってしまいます。
つまりロバートキヨサキさんのメッセージをストレートに言ってしまうと、
みんなお金持ちになりたいとか、お金のことを何も心配しないで豊に暮らしたいと言うけども、そもそも君たち左側のクワドラントに居るから、左側でうろちょろしてても願いは叶わないよ。
そういうメッセージなのです。
右側に行くためにはどうするか
現実的戦略として右側に行く際の注意点を2つお伝えしていきます。
- クワドラントは一つずつクリアして行く
- 労働を憎まない
右側に行こうとして大体の人がやりがちなのが、とりあえず投資で株とか新築ワンルーム不動産投資とかに手を出そうします。
これは一番やっちゃいけないパターンです。
もう一度思い出していただきたいのが、投資家クワドラントの特徴は数百万とかではなく、数億円規模を投資して、自分の収入の7~8割を投資の収益で稼いでる人達なんです。
仮にあなたがサラリーマンとして、1000万の貯金があったとしても、それを投資して年間稼げる利益は10%で運用できたとしても100万円程度です。
当然その100万円では生活が成り立ちません。
従業員の【E】クアドラントから急に最終ゴールの【I】投資家クワドラントに突撃するという筋の良くない攻め方だと言えます。
クワドラントを一つずつクリアして行く
右側のクワドラントにいくことが重要ですが、現実的に本気で狙いに行くなら一つずつ攻略していきましょう。
具体的に言えば従業員から自営業になり、自営業からビジネスオーナーになり、そして最後に投資家になる。
こうやって着実にステップを踏んでいく必要があります。
これは本書でも語られてますが、投資家が必ずしも最強とは限らないという事です。
投資家クワドラントにも実はデメリットがあります。
そんな状況でお金を稼ごうと思ったら結局は雇用されたりとか、自分の技術を売ったり、新たにビジネスモデル構築するとかの手段を取るしかありません。
最終的に投資家になることももちろん大事ですが、投資家に身を置きながらもいつでもどのクワドラントからでも稼げるというのが一番最強なのです。
だから従業員としての【E】クアドラントでのスキルを20代で身につけ、次に攻略すべきなのは自営業のクアドラントを経験すべきなのです。
そして次に自営業クアドラントからビジネスオーナーになるのですが、ここが結構ハードルが高い所でもあります。
自分の足りない部分を埋めてくれる自分より優秀な人とチームを組んで最大の成果を上げるわけです。
このお話はまた別の記事で解説していきたいと思います。
間違いなく言えることはクワドラントを一つずつクリアしていくことは絶対大事だと言う事です。
労働を憎まない
このキャッシュフロークワドラントは資本主義を攻略しお金持ちになるためのルールであって、幸せになるルールでは決してないということです。
つまりキャッシュフロー・クワドラントのゴールである投資家になったからって確実に幸せになれるとは限らないという事です。
時間もお金も膨大にあるけど何もする必要がない投資家は、定義だけで言えば間違いなくお金持ちであると思います。
ただその一方でその人が幸せかどうかは分からないと言うことです。
毎日何もせずぼーっとして過ごすことが幸せかと言われれば疑問が残りますし、それが10年単位で続くと頭が退化してしまうでしょう。
歴史に名を残すような偉人達は、最後の最後には自分の得意なことで誰かのために働く事が一番の幸せであり一番の贅沢だと言っています。
なのでビジネスオーナーにでも投資家にでもなってお金持ちになっても、最後の究極のゴールは実は誰かのために働く事であり、労働を憎む事はお門違いなのです。
人は適度に働く事が幸せだと歴代の偉人たちが照明しているように、お金があれば生活が豊かになるが、その中でも自分の好きな事を労働に変える事が最も幸せなのではないでしょうか。
終身雇用神話は崩壊しつつある
昭和の時代は確かに終身雇用があたり前で、どんなに辛い事があっても忍耐力で耐えるのが正義でした。
ところが昨今はどうでしょう?
インターネットが普及し、一般家庭でも扱える最新鋭のネットワークデバイスがリーズナブルな価格で用意できます。
仕事の仕方も、仕事のあり方も多種多様な現代において、簡単に個人事業主として収入を得る事が可能な時代です。
そんな時代において『石の上にも3年』や、『串打ち3年、裂き8年、焼き一生』等と、それらしい美学を信じる事が本当に正解なのでしょうか?
それが正解かどうかを確かめれる頃には、年をとりすぎてしまい人生のタイムオーバーになる可能性が非常に高い事でしょう。
大抵の人は、旧態依然を疑いもせず行動力と決断力が無いだけなのです。
その為、まずヒカル氏はお金持ちから一番遠い、employee(従業員)を抜け出し、self-employed(専門家)を目指すことでYouTuberになったわけです。
いまでは、YouTubeの片手間で、自らのブランドを立ち上げたりエステサロンを経営したりと実業家としても注目を集めている。
ここから得た学びは収入は、employee(サラリーマン)をやってるだけでは一生増えないという事です。
まとめ
いかがでしたか?
今回はロバートキヨサキさんが書かれた『金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント』について解説しました。
キャッシュフロー・クワドラントというのは、資本主義のルールを構造化して見せた物で、お金の稼ぎ方を4つの区分に分けたものでした。
従業員、自営業、経営者、投資家の4つのクワドラントに分けられます。
そしてロバートキヨサキさんのメッセージは右側のクワドラントである、経営者か投資家の区分に行けというものです。
これらを踏まえた上でクワドラントを一つずつクリアしていき、労働を憎むことなく自分の人生の幸せな環境を造り上げて行ってください。
それではまたお越しくださいませ~
コメント