最近FaceRigというアプリを使って、顔出しをせずアバターでYouTube配信をやる、通称Vtuberが流行ってます。
そんなFaceRigは自分の顔撮影して、アプリ上でアバターに顔を変換するのですが、
- 何を用意すればいいかわからない
- カメラのスペックはどのくらい必要?
と悩んでいる人はいませんか?
この記事ではフェイスリグでYouTube配信をやる為に必要なカメラを紹介します。
FaceRigとは?
FaceRigは、パソコンのWebカメラなどを介し、ユーザーの表情や顔の向きを3Dキャラクターに反映できる顔認識ソフトです。
顔の動きだけでなく、まばたきや口の動きなども連動しているため、実際にそのキャラクターが話しているように見せられます。
ゲーム配信プラットフォーム・Steamで購入できます。
おすすめのカメラ
実はFaceRigに、そこまでのハイスペックカメラは必要ありません。
安いものでも正常に顔の動きをキャプチャーしてくれます。
ただし良いカメラを使うと、レスポンス(反応)が良く、撮影時のストレスが軽減される為、ご自分のお財布事情と相談して機種を選択してください。
安いのでとりあえず始めたい人
とても安い導入版です。テレビ会議にも使えるすぐれもので、とにかくコストを安く抑えたいという人におすすめ。
ただし安いだけあって画質は全然よくないですが、一応フェイスリグでも顔認識します。
本格的なカメラで始めたい人
コストパフォーマンスに優れたWEBカメラ。
スピーカー内臓で、これ1つ買っておけば問題なくストレスフリーで撮影が可能です。
筆者もこちらの商品を愛用させていただいております。
カメラ以外で必要なものは?
FaceRigでは、人間の顔をどれだけシンプルに認証させるかが鍵となってきます。
カメラを買うだけでも十分機能しますが、さらにこれから紹介するアイテムがあると、更に快適な環境を構築する事ができます。
背景の簡素化
カメラで撮影中の背景がカラフルであったり、ごちゃごちゃ背景の場合、うまく認証されない場合があります。
そこで一色の布を当てて、人物だけ表示するようにすると顔認証がされやすくなります。
家に単色の布がある人はいいですが、持っていない人はクロマキー用のグリーンバックを背景に敷くのがおすすめです。
照明器具
こちらも背景対策と同様で、FaceRigにいかに顔認証をさせるかという事が重要です。
薄暗い部屋で撮影していると顔の動きが捉えられず、顔認証がうまくいかないパターンがあります。
こちらは、撮影用のリングライト等を使う事で、簡単に解決する事ができます。値段もリーズナブルで、ドン・キホーテとかでも購入できるので用意を推奨します。
ゲーム配信時はキャプチャボードが必要
フェイスリグを使ってVTuberをやる方には、トークだけでなくゲーム配信をする人も多いです。
ところがフェイスリグだけではゲーム配信ができず、ゲームの映像をPCなどに取り込むキャプチャボードが必要になってきますので併せて購入しましょう。
とくにプレイステーションはネット配信機能が充実しているのですが、ニンテンドーswitchのゲーム配信をする人は必須の商品となります。
まとめ
いかがでしたか?
とりあえずまずはフェイスリグを試してみたいという人は、一番安価な2,000円くらいのカメラを使って始めてみると、とりあえず勝手がわかると思います。
グリーンバックやライトについても、家に代用品があるのであれば、特段追加で用意する必要はないので、まずはカメラを準備し、快適なVtuberライフを満喫していきましょう。
それでは
またお越しくださいませ~
コメント